吉川市の歯医者、ニーズ歯科の診療案内のご案内です

  • 自費料金表
  • 症例紹介
  • ドクター紹介
  • 医院・設備紹介
  • 診療内容

今月のコラムバックナンバー

診療メニュー

  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • 予防歯科
  • 審美歯科・ホワイトニング
  • 入れ歯
  • 歯周病
  • 歯科口腔外科
  • マウスピース矯正
新着情報
2023/3/16
【来院時におけるマスク着用について(2023.3)】
この度、厚生労働省から3月13日以降のマスク着用の考え方が見直され、個人の判断に委ねる指針が発表されました。

当院におきましても基本的な感染対策は継続しつつ、患者様については3月13日より院内におけるマスクの着用は任意とさせていただきます。
つきましては、患者様へのお願いとして、マスクの着脱について、個人の主体的な判断を尊重し、他の方へ強要することがないようお願いいたします。

また、3密回避の観点から、マスク無しの大声での会話は、周囲へのご配慮をお願いいたします。
待合室での待機の場合、ご心配な方はマスクの着用をおすすめいたします。
なお、スタッフにつきましてはこれまでと変わらず、受付でのグローブ・マスクを着用して診療にあたってまいります。

引き続きスタッフ一同の健康管理と感染予防対策、院内感染予防の徹底を行い、患者様の健康をお守りするよう努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2020/2/26
【重要】新型コロナウイルスに関するお知らせとお願い
新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、スタッフはマスク着用で対応させて頂くことがございます。
顔の表情が見えづらく、言葉も聞き取りにくくなるためご不便を感じられるかと存じますが何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

また厚生労働省より、下記のいずれかの要件を満たす方は、来院前に最寄りの「帰国者・接触者相談センター」または医科にご相談くださいますようお願いします。

◆風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
◆強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。


歯科での治療はお口を開けておこないますので
熱が出ていない場合でも咳などの症状がある際は無理な受診はせず、症状が落ち着いてからの受診をおすすめしております。
その他、過去1カ月以内に海外への渡航歴がある方や健康状態に不安がある方は受診前にお電話にてご確認いただけますようお願い申し上げます。
2019/1/1
新年あけましておめでとうございます。
本年度は平成から新しい年号に代わる年となり、ひとつの節目の年となることでしょう。
また、10月から消費税が10%に引き上げられ、一段と普段の生活が厳しくなることが予想されます。
また、増税に伴い、医療費の上昇が考えられます。
治療にはお金がかかるため、出来るだけ、予防に重点をおいて、日々の生活を有意義なものにしましょう。
簡単ではございますが新年の挨拶とさせていただきます。
また、今月よりなぜなぜ?どうしてこうなるの?を載せていきます。
お楽しみに!
2018/10/10
歯ブラシ持参のお願い
当院では、お子様のフッ素塗布又は、フッ素塗布前の歯磨き時の歯ブラシを無料で提供させていただいておりましたが、材料費高騰のためそのシステムの継続が大変厳しくなっております。
今後は、ご自宅で使用している歯ブラシを持参していただきたいと思います。
なお、お忘れの方は、窓口で購入可能です。(1本50円)
ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
2018/6/3
新医療広告ガイドラインについて
6月からホームページの自費診療費の掲載がかわります。
詳しくは病院内にてお問い合わせください。
モバイルサイト

診療内容

診療内容

一般歯科-歯が痛い-

歯が痛い

いわゆる虫歯の治療のことを指します。
虫歯は自然治癒しませんので、少しでも違和感を感じたらすぐに診療を受けに来てください。
放っておくとますます悪化し、最悪の場合は抜歯する可能性もありますが、当院ではできる限り抜かない治療を心がけております。

以下は一般的な虫歯の段階を図で表したものです。
軽度の段階で治療を行えば、抜いたり、削ったりすることもほとんどありませんので、痛みの少ない治療が可能となります。軽度の場合、痛みがほとんどないので気付きにくいですが、少しでも違和感を感じたら、当院までご来院ください。

虫歯のセルフチェック

虫歯のセルフチェック

虫歯を進行させないことが大切です

診療内容

ページトップへ戻る

一般歯科

小児歯科-こどもの治療-

子供の歯(乳歯)は生えかわるからといって軽視してはいけません。将来生えてくる永久歯のためにも、幼少期から歯を健康に保つことが必要です。お子様の場合まずは歯医者に慣れ、治療が嫌いにならないようにすることからはじめます。
当院では歯列全部を撮影するパノラマ型のレントゲンにて、乳歯の下にある永久歯の芽の「永久歯胚」の数や状態を必ず確認させていただいております。

大切なお子様の乳歯を守るためには、日頃から予防を心がけることが大切です。
虫歯の予防で大切なことは、お口の中を「清潔に保つ」ことと「虫歯になりにくい環境にする」ことです。ここでは乳歯の虫歯予防方法について、歯磨きとフッ素塗布についてご説明いたします。

歯磨きによる予防

こどもの治療

毎日の歯磨きに勝る予防方法はありません。お子様の歯は成長が著しく、お口の中の状況は日々変化していきます。
小さいお子様の場合はとくに、自分でケアするのは難しいため、周りの大人がバックアップしていく必要があります。
成長に合わせ、その時期に適したケアをしましょう。

【段階別ケア方法】段階別ケア方法

フッ素塗布

フッ素には歯を強くしたり、虫歯菌の活動を抑えたりする働きがあり、虫歯予防に高い効果を発揮します。生えて間もない歯ほど、その予防効果は高いと考えられています。

フッ素の効果

虫歯を進行させないことが大切です

学校歯科健診の判定基準

学校での歯科健診でチェックされる項目をご説明します。参考にしてください。

学校歯科健診の判定基準

ページトップへ戻る

診療内容

予防歯科-虫歯にならないために-

以前はほとんどの方が、歯医者は歯が痛くなったり、歯ぐきが腫れるなどお口の中に不都合があった時に行くものだと考えていました。また、歯科医師側も「悪くなった歯を治療する」ことが歯科医師の仕事だと考えていました。
しかし、ここ数年でその考えは変わり、最良の歯科医療とは「自分の歯を失わず、一生健康な歯で過ごせること」をお手伝いすることで、歯が悪くなってから「治療する」のではなく、歯が悪くなる前に「予防する」ことを重視するようになりました。

一般的な虫歯治療とその後

虫歯の治療以上に予防は大切です

当院で行なう予防対策

染め出しの結果をもとに、汚れのついている着色部分を徹底的にキレイにしていきます。

PMTC,3DS,シーラントについて

当院ではプロフェッショナルケアを行っています

診療内容

ページトップへ戻る

診療内容

審美歯科・ホワイトニング-歯を綺麗にしたい-

審美歯科・ホワイトニング

審美歯科とは、お口の中の病気(虫歯や歯周病など)を治療することが目的ではなく、歯本来の機能を取りもどすと同時に「見た目にも美しい口元」にするための治療です。口元が気になったり、不満や悩みを持たれている方も多いのではないでしょうか?
歯の形・大きさ・色、歯ぐきの色に関するお悩みなど、内容はさまざまですので、希望を叶えるためにはそれぞれにあった最適な処置が必要になります。

 

当院の審美治療は、かぶせ物(クラウン)・詰め物(インレー)を使用して、歯の形を整えたり、歯を白くします。
クラウン・インレーともに現在の保険診療は、前歯の一部にしか適用することができません。その材質も数年で変色しやすい樹脂が主体です。当医院では、最新のセラミック素材をはじめ、アレルギーをできるだけ抑えるかぶせものをご用意しています。患者様のご希望を第一に、治療方法をご提案させていただきます。

お口の事でお悩みを抱えている方は、まずはお気軽に当院までご相談ください

審美歯科の中でもとりわけ、望まれる方が多いのが「歯を白くしたい」というご希望ではないでしょうか。当院では、オフィスホワイトニング・ホームホワイトニングの2種類から治療方法をお選びいただくことができます。どちらにも利点がございますので、患者様ご自身に合った治療方法をお選びください。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

ホワイトニングの流れ≪来院回数3回≫

初診

  1. 口腔内写真撮影(処置前)
  2. レントゲン撮影
  3. 除石・歯面研磨
  4. 口腔内写真撮影(処置後)
  5. トレー作製のかたどり

※全て、保険治療

再診

  1. オフィス
    ホワイトニング開始
  2. 口腔内写真撮影
  3. マウスピース
    (ホームホワイトニング用)

※自費治療

再診

  1. 除石・歯面研磨
  2. 口腔内写真撮影

※全て、保険治療

診療内容

ページトップへ戻る

診療内容

入れ歯-歯を失ったら-

入れ歯

入れ歯とは、歯を失ってしまった部分を義歯(人工の歯)により補う治療法です。 初めて入れ歯の使用を考えている方は、いろいろと不安があると思います。
また、現在お使いの方でも合わないなどのお悩みを持っている方もおられると思います。そのような不安やお悩みをお持ちの方は、是非当院までご来院ください。

 

入れ歯を使用した治療法

入れ歯治療のメリット

保険適用と自費の違い

入れ歯は保険適用の範囲内でつくることもできますが、その場合設計や材質が限定され、自分にピッタリの入れ歯をつくることが非常に難しくなります。
それに比べると、自費の場合は治療や製作に制限がありませんので、さまざまな素材から自分のお口と生活にあったものを選ぶことができます。長く使うものですので、よく検討したうえで選択してください。

【保険適用と自費の比較】
保険と自費の比較表

快適に入れ歯を使用するために

入れ歯は、治療期間が短く費用もおさえられることから、比較的簡単に導入することができます。
しかし、入れ歯はご自身の歯ではなく仮の歯を装着している状態ですから、多少の違和感は仕方のないことです。使用者からは「痛い、食べにくい、しゃべりにくい、噛み切れない、笑えない、見た目が悪い、外れやすい、ぐらぐらして入れ歯安定剤が欠かせない、入れ歯の裏側に物が挟まる、左右のあごのバランスが悪い」といった声を聞くこともあります。しばらく装着していれば多くの違和感は慣れてくるものですが、入れ歯が自分にあっていないことが原因で問題が生じる場合もあります。
入れ歯の治療で大切なことは、「痛くない、しっかり噛める、違和感のない、自分にあった入れ歯(義歯)」をつくることです。使用中の入れ歯に不満をお持ちの方は、入れ歯の調整や新たな入れ歯の製作が必要な場合もありますので、快適に入れ歯をお使いいただくためにも早めに医師に相談しましょう。 また、どうしても不具合が解決されない場合は他の治療法の検討をおすすめする場合もあります。

診療内容

ページトップへ戻る

診療内容

歯周病-歯の病気-

歯周病

歯ではなく歯ぐきが痛む場合、歯周病の可能性があります。現在は虫歯よりも歯周病で歯を失う方が多いと言われています。 歯周病で歯医者へ来る患者様のほとんどは、症状がかなり進行してからいらっしゃいます。
しかし、適切な検査や正しい歯磨き、歯に負担のかからない詰めものなどで遅らせることが可能です。

 

歯周病のセルフチェック

下記のような症状がある方は「歯周病」の可能性がありますので、検査をお勧めします。

歯周病のセルフチェック

「歯周病」とは、歯を失ってしまう可能性が最も高い、大変怖い病気です

診療内容

ページトップへ戻る

診療内容

歯科口腔外科-親知らずが痛い-

当院では、虫歯や歯周病の治療のみでなく、お口の中やその周辺の疾患全般の治療を行っております。
具体的には、口内炎治療や顎関節症、親知らずの抜歯などです。ここでは、来院理由の中でも特に多い親知らずの治療と顎関節症についてご説明いたします。当院では、日本大学松戸歯学部付属病院と密に連絡を取っておりますので、設備などの理由で対応出来ない場合は紹介も行っております。

親知らずの治療

歯科口腔外科

親知らずが中途半端に生えて途中で止まってしまった場合や横向きに生えている場合は、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。
1本手前の歯との溝に汚れや細菌がたまりやすいため、虫歯や歯周病になりやすくなってしまうのです。最悪の場合、その歯の神経を抜いたり、歯そのものを抜歯しなくてはならないケースもあります。

顎関節症について

口を開閉する時顎が痛むのは、顎関節症の代表的な症状です。
顎の痛みで口が開けられなくなります。顎関節症の原因の多くは咬み合わせの悪さにあります。

顎関節症の原因

 

他にも、次のような症状でお困りでしたら是非ご相談ください

親知らずが痛い

  • ・抜歯後、血が止まらない。痛みが引かない。
  • ・舌が痛い
  • ・味がしない、変な味がするなどの味覚異変
  • ・よく噛むことができない
  • ・顔が腫れた
  • ・口が乾燥する
  • ・歯や顎が折れた
  • ・口臭が気になる
診療内容

ページトップへ戻る

診療内容

矯正相談

矯正相談

矯正治療をご希望される患者様は一度当院にご相談ください。お口を拝見させていただき、治療が必要と判断する場合は、川村矯正歯科(茨城県守谷市)をご紹介しております。

なお当院からの紹介状(デジタルパノラマ画像込)とご紹介カードを持参し、受診される場合に限り、川村矯正歯科の初回相談(セカンドオピニオン/約1万円)が無料で受けていただけます。

当院は保険の範囲でご相談とデジタルパノラマ画像の撮影を行いますので、必要な費用は約3千円程度になります。

診療内容

ページトップへ戻る

診療内容

マウスピース(アライナー)矯正 Smile TRU

Smile TRU(スマイルトゥルー)とは、薄く透明なマウスピースを使用して行う矯正です。
目立たず、ストレスも少ない、リーズナブルな治療で、世界各国で実績のあるマウスピース型(アライナー)矯正システムです。

特徴

Smile TRU

  • ・装置を入れていることが目立たない
  • ・ワイヤー矯正ほど費用がかからない(従来の3分の1)
  • ・治療期間が短い(3ヵ月から)
  • ・取り外しができるので衛生的
  • ・画面上で治療ゴール予想ができる
適応範囲と年齢
  • 前歯もしくは小臼歯までの移動
  • できるだけ健全歯である
  • すべて永久歯に生え変わっている
欠点
  • 毎日、20時間以上装着しなければいけない
  • 外せるため、使用しないと歯が移動しない
  • スペースを確保しないといけないため、歯と歯の間をけずらなければいけない

治療の流れ

1.診査・診断

お口の中の状態を確認させて頂き、虫歯や歯周病などの治療の必要があれば先に行います。
その後、印象採得(上下顎のかたどり)、噛み合わせ、レントゲン撮影、口腔内写真撮影、顔貌写真撮影など、SmileTRUを作るための準備をします。

2.矯正シュミレーション(3Dデータ)結果

印象やレントゲン写真などから得たデータを元につくられた矯正シュミレーションデータをご確認いただき、ご同意頂いてからマウスピース製作にはいります。

3.治療開始

必要な場合、アタッチメント(固定補助装置)の装着やIPR(歯を削る)施術をして、治療を開始します。開始時にはマウスピースの使用方法や注意点をお伝えします。

4.定期チェック

定期的にご来院いただき、歯の移動確認、口腔内写真撮影をして、治療の効果を確認します。
また、2週間ごとに新しいマウスピースに交換します。

5.繰り返し

目標の歯並びになるまで、定期チェック・マウスピース交換を繰り返します。
早い方では3ヵ月できれいな歯並びになります。

診療内容

ページトップへ戻る